- 前田けいこのメルマガバックナンバー
- 2016/05/24
メイド・イン・アース 前田けいこの 「純オーガニックコットンな日々~」 vol.146
アマゾン / メイド・イン・アースSHOP メイド・イン・アース オンラインショップ 見てね^^ こんにちはーー 前田けいこです。 &n […]
- Tweet Tweet
- 
                  
| 
 
 
 オンラインショップ 見てね^^ 
 
 
 こんにちはーー 前田けいこです。 
 
 
 横浜の畑から採ってきた ハハコグサを ベランダに干して ドライフラワーに してみています^^ 
 かなり乾燥しても お花の黄色が残って とっても可愛いですよー 
 これは部屋にいれると 種が舞っちゃうので ベランダでの飾りの予定。 
 ハハコグサは 七草粥の時に食べていると 思うけど、 
 子供の頃は、 おままごとの定番で、 懐かしいです 
 雑草ってカテゴリーに 入れられちゃう草花は 素敵な花がいっぱいですね。^^ 
 そして、 
 その畑に、先週 オーガニックコットン種まきに 行ったご報告もしますねーー!! 
 
 
 募集で集まってくださった ご参加者さんも 一緒に 
 残っていた畑の草取りから 種まきをして、 その後、 お弁当食べて、スイカ食べてー 
 綿繰り糸紡ぎなどなど 楽しいひとときでした^^ 
 メイド・イン・アースの アイテムを いろいろご愛用してくださっている 素敵なご夫婦のご参加もあって、 
 綿にふれ、育てることに ご参加いただけると 
 製品になる前の 素材のことを 知って貰えてうれしいなー って思いました。 
 ワタって、 植物。。。 
 当たり前のようで、 洋服になると 忘れちゃいますものねーー^^ 
 
 
 
 最終的にこんなに キレイな畑になりました^^ 
 が草取り前は こちらでーす 
 
 
 なかなかのものでしょうー^^ 
 こんなに伸びた草を取ることって なかなか無いので、 実は、楽しいのです! 
 参加者のやすこさんが 根っこがしっかりした草を 抜くときに 
 絵本の「おおきなカブ」みたいで すごく楽しいーと 喜んでくれてましたが、 
 本当に達成感が 半端じゃ無い心地よさです^^ 
 植物や土には 本当に何か素敵なエネルギーが ありますね。 
 普段、土に触れることがない方は たまに触ると 力が出てきますー 
 疲れているとき、 植物や土に触れることも おすすめですねー 
 
 
 そして、前回、 撒いたオーガニックコットンの 芽が、綺麗にでていて 嬉しくなりました^^ 
 けなげに可愛いです! 
 これがこれから夏に向けて どんどん伸びるのです。 
 次回は、 間引き。。。 いっぱい出ている芽を 選別していって いらない芽を抜いちゃうのです。 
 これが、悲しくて。。。^^ ごめんねーなのです。 
 が、でもこれをしないと ぜんぜん育ちませんので、 心を鬼にします^^ 
 
 
 ご参加してくださった みなさま ありがとうございましたー 
 そして、 また 
 間引きや草取り、収穫など ご参加者さまを 募集しますので 
 みなさま ぜひ遊びにきてくださいねーー 楽しいですよーー^^ 
 
 
 /////// 
 
 久々に、 
 メイド・イン・アース の大好きアイテム 
 
 
 
 
 これからの季節から秋、冬と 長く使えて大好きなのが、 タオルケットです–^^ 
 写真は茶綿のもので、 きなりも大好きーー^^ 
 やっぱり 全身でオーガニックコットンを 感じれるのは すごい醍醐味なんですよね。 
 一般的なタオルケットとは ぜんぜん別物のアイテムかな? って思います。 
 素直な天然の柔らかさって 本当に綿に包まれている様な 
 ホッとした 赤ちゃんに戻って お腹の中にいるみたいに 安心な気分になります。 
 大げさに聞こえるかもですが、 ほんと、そうなの。 
 草原の中に寝転んでいる様な 森林浴?に近い状況が 毎夜に感じられたら すごいとおもいません? 
 そこがほんと 大好きなのです。 
 
 
 タオルケット http://madeinearth-store.jp/item/1072.html 
 
 
 /////// 
 
 布ナプキン ご愛用者さんの声 
 
 メイド・イン・アース自由が丘店 
 
 
 布ナプキンのトリコに なってしまった私(笑) おりもの用が、 サラサラでよかったので 生理用の布ナプキンをもう1つ買い足し。 こちらの商品は、 使い心地がやっぱりよくて 生理の軽い時はいつも使用してます。 多い日用も持ってるんですが、 漏れが怖くてまだ未使用。 今度、思い切って使ってみようかなぁー (30代愛用者さん) 
 
 
 ご感想嬉しいです ありがとうございます^^ 
 気持いいですよね。 これから夏に向けて 布ナプキンの ムレのなさは 本当に嬉しい部分です。 
 多い日も 大丈夫なので ぜひ勇気をだしてみて 使ってくださいね^^ 
 大切にしまっておいたら もったいないもの 笑 お家にいるときに 試せばこわくありませんよ^^ 
 ★ 
 純オーガニックコットンの布ナプキン http://madeinearth-store.jp/category/446.html 
 
 布ナプキン専用洗剤 ウォッシュヘルパー http://madeinearth-store.jp/item/1088.html 
 つけ置き洗い用の ホーローポット http://madeinearth-store.jp/item/1113.html 
 
 
 /////// 
 
 シマ&クロものがたり 
 
 
 
 
 最近、しまちゃん、くろちゃんの 寝姿しか 見ていない気がするーー 笑 
 
 
 /////// 
 
 日々のつれづれ&音楽 
 
 最近、出会う人が 知り合いの同級生だったり、 知人の古くからの 知り合いだったり とフェイスブックや SNSの会話で 知ったりと驚くことがおおくて 
 本当に世界って狭いというか 出会う人は つながりがより強いのかな^^って 思うことが多いです! 
 どんな出会いにも 意味があるのかもしれませんね。 
 ひととのつながりは 本当に大切です!! 
 
 
 
 ではでは また来週の火曜日に^^ 
 
 
 In The Lonely Hour (Acoustic) Sam Smith 
 いつもお読みいただいて、 心から ありがとうございます 
 
 
 オンラインショップ 
 ★ ーーーーーーーーーーーー メイド・イン・アースでは、 熊本の自然食品店さんを通して、 物資が行き届かない避難所を中心に直接的な 支援をさせていただいております。 皆様のご協力も心よりお待ちしております。 ーーーーーーーーーーーー 熊本地震支援金窓口 ◎ゆうちょ銀行 ■記号番号:00130-377945 ■口座番号:当座 〇一九店 377945 ■口座名義:メイドインア-スシエンキングチ ーーーーーーーーーーーー 
 
 
 ■ 広報からのおしらせ ■ 
 \店舗スタッフ募集中/ 純オーガニックコットンの 「メイド・イン・アース」のお店で 一緒にお仕事をしませんか。 ナチュラルな暮らしや オーガニックに興味のある方、 ふわっふわ天然大好き! という方を募集しています☆ 
 【スタッフ募集のお知らせ】 https://www.made-in-earth.co.jp/corporate/recruit/ 
 
 
 ———————————– メイド・イン・アース 前田けいこの 「純オーガニックコットンな日々~」 メルマガ毎週火曜日発行 ———————————– ★ ご質問コーナーへの 投稿お待ちしています。 前田けいこあてに、 お気軽にメールお待ちしております^^ ご感想、ご要望、ご相談などなど~ ———————————– ▼配信停止はこちら▼ ——————- 会員情報にログインしてメルマガを解除 ——————- 正規会員でない方はこちらからメルマガ解除 ———————————– ▼その他お問い合わせはこちら▼ ———————————– 【発行】 株式会社チーム・オースリー https://www.made-in-earth.co.jp/ 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-19-30 <TEL>0120-697-510(ムクナコットン) http://twitter.com/madeinearth_ facebookページ http://www.facebook.com/madeinearth.jp 直営オンラインショップ ———————————– | 

 
 

















